ニュース

ドンキ、無人小型店舗「キャンパスドンキ」 ウォークスルー決済

ドン・キホーテ初の無人小型店舗「キャンパスドンキ」が、大阪電気通信大学 寝屋川キャンパスに7月1日にオープンする。ドン・キホーテのオリジナルブランド「情熱価格」や「偏愛めし」の食料品、文房具、消耗品など約450アイテムを、ウォークスルー決済にて購入できる。

大阪電気通信大学とパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)による取り組み。NTTデータが提供する「Catch&Go」デジタル店舗運営サービスを導入した新業態「キャンパスドンキ」の第1号店をオープンする。

PPIHが実証実験として取り組む無人小型店舗モデルの1号店で、省人化店舗の展開と学生との接点創出を目的としている。学内の限られたスペースで、多くの学生利用に対する効率化と学生向け商品開発などの検証の場として活用する。あわせて、学生・教職員にとって利便性の高い店舗となるよう、食品や日用品などを無人・省スペースで提供する。売場面積は15.1m2

キャンパスドンキでは、LINEミニアプリを入店、決済に利用する。仕組みは、AIカメラで学生の導線や姿勢、商品認識を行ない、各棚板に設置された重量センサーで取られた商品を判断。「Computer Visionによる認識」と「商品の重量、棚割情報」をインプットし、AIがそれらの情報を複合的に分析することにより、ウォークスルーの購買体験を実現する。

利用方法は、LINE公式アカウントと友達になり、LINEミニアプリに表示されるQRコードをかざして入店。商品を手に取り、退店すると自動的にキャッシュレス決済が完了する。購買履歴はLINEミニアプリ内で確認できる。決済方法はクレジットカードまたはPayPay。majicaは使用できない。

PPIHは、省人化と自社競合しない出店をかなえる新業態として拡大を視野に、11月頃の2店舗目出店を予定している。

大阪電気通信大学 寝屋川キャンパスの所在地は大阪府寝屋川市初町18-8。キャンパスドンキの設置場所は大阪電気通信大学エデュケーションセンター(J号館) 1階。キャンパスドンキ 大阪電通大店の営業時間は8時~21時。