アンケート
「身だしなみ家電」最も使われているのは電動シェーバー 調査結果発表
2025年5月21日 10:00
5月中旬に実施した「身だしなみ家電の利用状況について」のアンケートの回答数は70件となりました。ご協力ありがとうございました。
「身だしなみ家電を使っていますか?」の質問に対しては、「はい」が92.9%、「いいえ」が7.1%で回答者の9割以上が利用されていました。回答者の性別については、男性が78.5%、女性が21.5%という結果になりました。
利用している製品カテゴリについては、電動シェーバーが67.2%と最も高く、ついでグルーミングツール(鼻毛カッター、眉毛シェーバーなど)が58.2%、電動歯ブラシ・口腔洗浄器が56.7%、高級ドライヤー(2万円以上)が43.3%と続きます。
気になっている製品カテゴリについては、利用している製品と同様に電動シェーバーが39.7%と最も高いのですが、その次が電動歯ブラシ・口腔洗浄器で30.2%、シャワーヘッド(市販品)が28.6%と結果に違いが見られました。
購入の決め手は、機能性が92.6%と9割以上の人が機能性を重視していることがわかります。ついで価格が66.2%、デザインが29.4%という結果になりました。
買って良かった商品とその理由については、「光美容器です。濃い髭には効果は薄かったですが、薄い体毛には効果があり、自宅で手軽に誰に見せることもなく脱毛ができました」「パナソニックの5枚刃電気シェーバー。今まで電気シェーバーでは必ずカミソリ負けして痛い思いをしてきましたが、この製品ではそうしたことがなく、極めて快適かつ満足な仕上がりを得られています」「電動歯ブラシ。長年使用していますがもはや手磨きには戻れない」「ファインバブルシャワーヘッド。節水効果と肌への優しさが両立しており満足」といった声が寄せられました。