いつモノコト
「スマホに高さ」 予想以上に便利だった「MOFT 8-in-1スタンド」
2025年7月5日 09:15
スマホで動画を観たり、オンライン会議に参加したりと、スマホを立てかけて使いたくなる場面は意外と多いものです。そういったときに便利なのが、スマホに直接装着して使えるスタンドタイプのアクセサリ。かさばらずに持ち歩けて、必要なときにすぐ使える手軽さがあります。
こうしたスタンドアクセサリは数多くありますが、「もう少し目線が上がればもっと楽なのに」と感じることもあります。そんな、ちょっと欲張りな気持ちに応えてくれるのが、MOFTの「8-in-1多機能スタンド」です。今回MOFTより提供されたので、紹介していきます。
外観はミニマルシンプルなデザインで、スマホに装着しても違和感はありません。カラーも複数展開されており、自分のスマホやケースに合わせて選べます。
表面素材には、MOFTが独自開発した「MOVAS」ヴィーガンレザーを採用。しっとりとした手触りと、本革のような質感を両立しながら、水濡れやひっかき傷にも強い高耐久性を実現しているといいます。日常的に触れる部分が安っぽく感じないのは、この素材ならではと思います。
手に取ってまず感じたのは、一般的なスマホアクセサリと比べてやや厚みがあることです。これは、複数の機能を1つに詰め込んだ構造ゆえの特徴でもあります。カードスロットには最大で2枚のカードを収納可能。クレジットカードや交通系ICなどを入れておけば、ちょっとした外出なら財布いらずで済むのも嬉しいポイントです。
本製品は、通常のスタンドとして使えるのはもちろん、高さを出せる構造やカード収納、スマホを安定して持てるグリップ用途にも対応した、多機能なスマホアクセサリです。MagSafeが付いているiPhoneであれば簡単に着脱できます。メタルリングも付属しているので、Magsafeに対応していないiPhoneやAndroidスマホに装着すること可能です。
いちばんの特徴は、iPhoneに直接装着するタイプのスタンドでありながら「高さを出せる」ことです。一般的な装着型スタンドは、スマホが机のすぐ上に設置される低い位置が主流ですが、MOFTのこのスタンドは、高さを出せる構造になっており、目線を自然に引き上げてくれます。これが思いのほか快適で、ZoomやTeamsといったWeb会議中はもちろん、スマホで資料やチャットを確認しながらPC作業をするような場面でも、視線を下げずに使えました。
また、MagSafe(磁石)で装着するため、スマホを横向きにして利用することも簡単です。動画視聴や写真の閲覧など、横向きコンテンツでも使いやすさを実感できます。スタンドを展開してそのまま握るように持てば、スマホをしっかり支えることもできます。自撮りやVlog撮影の際も安定感があり、手ブレを抑えた撮影がしやすくなります。
スタンド・グリップ・カードケースと、1つで3役以上をこなしてくれるのは、持ち物を減らしたい人にとって非常にありがたい仕様です。
前述の通り、機能が凝縮されている分、やはり厚みと重みは感じられます。小さめのポケットなどに入れるには少しゴツさが気になるかもしれませんが、スタンドとしての安定性を考えれば十分納得できるバランスです。スマホ周りの持ち物を減らしたい人、多機能アクセサリが好きな人に、ぜひ試してほしいアイテムです。