ニュース

イオン「そよら」が兵庫進出 ダイエー西宮店刷新で5月30日オープン

イオンリテールは、兵庫県西宮市に兵庫県初となる都市型ショッピングセンター「そよら西宮今津」を、5月30日にオープンする。核店舗はイオンスタイル西宮今津で、専門店数は15店舗。

所在地は兵庫県西宮市浜松原町21番1。兵庫県西宮市の南部に位置し、周辺には多くのマンションや商業店舗、飲食店が集まるほか、「灘五郷」に代表される日本有数の酒蔵が点在し、古くからの文化が受け継がれている地域でもある。

出店地では2000年11月にマルナカ西宮店が開業し、2021年12月に「ダイエー西宮店」へと屋号を変更。2025年4月1日にはイオンリテールが店舗運営を承継して大規模リニューアルを行ない、そよらとしてオープンする。

そよら西宮今津は「通う・集う・つながる場」をキーワードに、都市生活に必要なモノが揃う、ワンストップショッピング型の商業施設として展開。子供連れでも快適に過ごせるよう工夫し、日常生活で最も便利な“地域の生活拠点”を目指す。

建物は3階建てで、1階と2階が店舗、3階と屋上が駐車場。2階には「そよきっず広場」「子供の遊び場」を設置する。1階ではラジオ体操や週末のキッチンカーなどのイベントにより、世代を超えたコミュニティの活性化を図る。

イオンスタイル西宮今津では食品、日用品、化粧品、医薬品、衣料品など購入頻度の高い商品や、灘五郷の日本酒など地域の魅力を活かした商品を揃える。また、パンや総菜コーナーの近くに、約50席のイートインスペースを設ける。

医薬品売場では「イオン薬局 西宮今津店」を展開するとともに、無料で測定できる「体組成計」「血圧計」「血管年齢計」を設置する。あわせて、バランスのとれた食事で病気を予防し体調を整える「源気レシピ」を提案する。

子育て世代をサポートする施設として、ベビーカーでもゆったり利用できる「赤ちゃん休憩室」を設置。授乳個室は5室用意する。

専門店は、飲食店「モスバーガー」「ケンタッキーフライドチキン」「大阪王将」、洋菓子店「芦屋 maman yuki」、100円ショップ「ダイソー」、書店「宮脇書店」や、歯科、美容院、英語教室などが出店する。

規模は、敷地面積約15,000m2、延床面積約約21,000m2、店舗面積約8,800m2、駐車台数約400台、駐輪台数約770台。