ニュース
キングジム、期限切れ品だけ差し替えできる災害対策セット
2025年5月16日 09:00
キングジムは、「災害対策セット」シリーズの新ラインアップ「差し替え式 災害対策セット(待機~帰宅)」「災害備蓄セットII(1日分)コンパクト」を6月6日から発売する。価格は5,300円~8,200円(税別、以下同)。
「差し替え式 災害対策セット(待機~帰宅)」は、既存の災害備蓄セットIIと災害帰宅セットIIを組み合わせたセット。期限あり/なしのアイテムを別々のボックスに分けているため、期限が近付いたら期限のある差し替えボックスのみを交換できる。必要なものだけを差し替えることで廃棄を減らし、コスト削減にもつなげる。
本体には期限を確認できる窓枠が設けられ、箱の中身を確認しなくても交換時期を確認できるほか、本体の手前側が開くため、交換時は棚に入れたまま差し替えできる。
差し替え式 災害対策セットの内容は、保存水(500ml)×2、パン(2個入り)×2袋、クッキー(3本入り)×1袋、非常用簡易トイレ×5個、ポケットティッシュ×2個など10アイテム。本体サイズは約100×230×313mm(幅×奥行き×高さ、以下同)、重量約2,200g。価格は8,200円。
差し替えボックスは保存水(500ml)×2、パン(2個入り)×2袋、クッキー(3本入り)×1袋、非常用簡易トイレ×5個のセットで、本体サイズは約65×220×300mm、重量は約1,800g。価格は5,600円。
「災害備蓄セットII(1日分)コンパクト」は一時的な避難時に必要なアイテムをA5サイズのボックスに収納したセット。既存の災害備蓄セットと比べ約半分のサイズで、内容物の合計カロリー数は上昇した。
セット内容は保存水(500ml)×2、クッキー(3本入り)×3袋、非常用簡易トイレ×5個、ポケットティッシュ×2個。本体サイズは約100×156×222mm、重量は約1,510g。価格は5,300円。
「収納棚につける落下防止ベルトN」も同時に発売。スチール棚に取り付けることで、地震発生時に、棚に収納している書類や保管物が落下することを防ぐ。リニューアルによりスライド式着脱を採用し、収納物の出し入れがより簡単になった。価格は取り付け幅が900~1,200mm対応の「RB1200N」が2,800円。取り付け幅が1,500~1,800mm対応の「RB1800N」が3,000円。
初年度販売目標数量は「災害対策セット」の新製品合計で10,000個、「収納棚につける落下防止ベルトN」は9,000本。