ニュース
ローソン、「大きなサンドイッチ」発売 耳付き食パン使用
2025年5月12日 18:23
ローソンは、耳付き食パンを使用し、パン生地を大きくした「大きなサンドイッチ」を5月13日に発売する。ラインアップは「野菜照焼チキン」「オムレツ」で、価格はともに430円。
物価高の中で「1品でも満足できる食べ応えのあるサンドイッチが食べたい」というニーズに応えるため、食パンの耳をあえてカットせず、通常のサンドイッチより高さ約2cm、奥行き約1.5cm大きいパン生地を使用している。
パンの面積を大きくするとともに耳まで食べやすいよう、食パンの生地に生クリームを配合、焼き方を工夫し、パンの耳までふんわりとした食感に仕上げた。通常のサンドイッチではカットしたパンの耳を飼料用に転用していたが、大きなサンドイッチでは食パンを余すことなく使用できる。
パン生地部分の面積を増やした分、具材も増量。従来の類似品と比較して約100g重量が大きく、1gあたりの価格も下げている。比較対象は「大きなサンドイッチ 野菜照焼チキン」が「照焼チキンたまごサンド」(354円)、「大きなサンドイッチ オムレツ」が「たまごサンド」(279円)。
具材は、野菜照焼チキンが照焼チキン、レタスやにんじんなどの野菜、ゆでたまご、オムレツがズッキーニなどのグリル野菜入りオムレツ、きゅうり、ベーコン。
取扱店はローソンストア100を除く全国のローソン店舗で、オムレツは沖縄県では販売しない。
ローソンでは4月に、定番サンドイッチ「たまごサンド」と「ハムたまごBOX」において従来品と比較して具材のたまごサラダの使用量を約2割増やし、価格を下げて発売している。