ニュース
Facebookが「パスキー」対応 パスワード不要でログイン
2025年6月20日 17:05
Metaは、モバイル端末から利用するFacebookに、パスワード不要でログインできる「パスキー」を導入する。
パスキーは、モバイルデバイス(iOSとAndroid)向けのFacebookでまもなく利用可能になる。設定画面のアカウントセンターでパスキーの設定・管理が可能。今後数カ月以内にMessengerでも導入し、Facebook用に設定したパスキーを利用できる。
Metaのパスキー対応はFacebookだけでなく、決済サービスにも活用する方針。また将来的には、Messengerにログインし、暗号化されたメッセージのバックアップを保護することもできるようになるとしている。
パスキーは、公開鍵暗号方式を使う「FIDO2」に準拠するログイン認証システム。手元にあるスマートフォンなどのデバイスのロック解除に使う指紋や顔認証、PINと連携して本人確認を行なったうえで、これらのデバイス(FIDO2認証機器)内に厳重に保管され、外部に送信されない「秘密鍵」を用いてログイン認証を行なう。公開鍵と秘密鍵のセットはパスキー設定時に認証機器によって生成され、ログインするサービスごとに生成される。従来の文字列からなるパスワードは不要になり、モバイルデバイスではロック解除の操作以外は不要になるため、簡単かつ安全にログインできるようになる。