ニュース

アマゾンのネットスーパーに「イトーチェーン」 仙台で利用可能に

Amazonは、仙台を対象にした「イトーチェーンネットスーパー」をオープンした。Amazonが東北で生鮮食品の販売・配送サービスを提供するのはこれが初めて。

Amazonが食品スーパー運営のアークスとのパートナーシップを拡大、アークス傘下の伊藤チェーン(イトーチェーン)との協業により、Amazon.co.jp上に「イトーチェーンネットスーパー」がオープンした。

サービス開始時点での対象エリアは、宮城県仙台市5区(宮城野区、若林区、青葉区、泉区、太白区)、塩竈市、宮城郡利府町、黒川郡大和町、多賀城市、富谷市。それぞれ一部エリアを除く。

イトーチェーンネットスーパーでは、実店舗で人気の「イトーの牛タン」や、手作り惣菜の「はらこ飯」をはじめ、旬の野菜や果物、肉、魚など、店舗で取り扱っている数千点の商品を、最低注文金額なし、最短2時間で配送する。取扱商品数は順次拡大予定。注文後、イトーチェーン店内の専任スタッフが商品を選び、Amazonの配送ネットワークを使って届ける仕組み。

配送できる時間は12時~20時。選択できる時間帯は12~14時、16~18時、18~20時の3つ。当日、翌日または翌々日までで、2時間単位で指定できる。400円の追加料金を支払うと配送時間を1時間単位で指定できる。

Amazonプライム会員の配送料は、10,000円以上の注文で無料。6,000円~10,000円未満で220円、3,000円~6,000円未満で440円、3,000円未満は660円。Amazonプライム会員以外のユーザーはそれぞれ200円の追加料金がかかる(10,000円以上でも200円)。

サービス開始記念キャンペーンも実施。5月28日~6月10日9時59分までの期間、肉・野菜などの生鮮食品やパン、飲料などの対象商品を、最大50%オフの価格で販売する「オープン記念セール」が開催される。プライム会員は初回で4,000円以上の購入の場合、配送料が実質無料になる。