ニュース

LINEは“朝から寝るまで”のプラットフォームへ。ミニアプリ・AI・スコア

LINEの事業戦略を説明する「LINE CONFERENCE 2019」が6月27日に開催された。「Life on LINE」を掲げ、朝から寝るまでのプラットフォームとして、ミニアプリやFintech、AIなどの戦略を紹介した。

LINEが“オフライン”を変える。ミニアプリを導入

LINEが重視するのは「WOW」。そのWOWを取りまとめる慎ジュンホ 代表取締役 CWO(Chief WOW Officer)は、LINEが目指すWOWを、「ライフスタイルに影響を与えるイノベーション」とし、普段の生活を変える、社会を変えるかを重視しているという。

一つのテーマは「オフライン」。これまでは、O2O(Online to Offline)だったが、垣根がさらになくなりOMO(Online Merges with Offline)になるという。

そのための施策が「LINE Mini app」。LINEの中にミニアプリを作れる機能で、会員カードやクーポン、予約、ペイメント、通知などを、LINEの中のCMS(コンテンツ制作システム)を素人でも作れるようになるという。2019年秋に一部でスタートし、2020年春から本格展開予定。

LINE Mini app

例えばファッション店舗では、チャットで店員と話しながらLINEで洋服を購入可能になり、LINE Payで支払えるようになる。店舗側もLINEの中で簡単にサービスページを作成でき、予約フォームやクーポン発行、ポイントカード機能などを追加できる。

ファッション店舗の応用例

さらに通知機能も開放し、例えばクリーニング店で、会員証やポイントカード、支払い機能をミニアプリとして提供。仕上がり日のリマインドなどを、LINEの通知として送れるようになる。これにより、オンラインとオフラインを分け隔てなく、利用可能にするという。

Fintech本格展開。スコアやLINE証券など

次の戦略がFintech。スマホ銀行を展開し、日本を含む4カ国で展開予定。LINE Payにも注力していく。さらに、次の取り組みとしてブロックチェーンをあげる。また、LINE証券の今秋スタートなども発表された。

LINE証券、秋スタート

LINE PayのVisaカードはオリコ発行。d払いと加盟店獲得で協力

LINEの出澤社長は、信用スコアとなる「LINE Score」の提供を発表。「パーソナライズからテーラーメイド」と語り、LINE上でより個人に近づいたサービスを実現するためにLINE Scoreを導入すると説明した。スコアは100~1,000までで、個人の信用を数値化。初期利用時に15の質問に答えるほか、LINEの行動データを使い、スコア化を行なう。

LINE Score

使う行動データは、コンテンツ、広告、家計簿などの金融サービスの利用傾向(購入金額等を一定の抽象化したもの)など。メッセージやトーク内容は一切使わないとしている。このLINE ScoreのパートナーとしてAirbnbやDMM.comなどがあげられている。

「LINE Score」、ユーザーをスコアリングして特典

LINEはAIカンパニー

最後は「AI」。「5年後10年後は、AIを準備できた企業とそうじゃない企業に分かれる。LINEはAIカンパニー」と語り、世界有数のAI技術をアピール。紹介した「DUET」というサービスは、電話を受けて、レストラン予約の空き時間やおすすめメニュー、当日の天気などを案内しているが、実はAIによる音声応答というもの。

AIカンパニー
DUET

音声アシスタント「Clova」のリッチモンドホテルでの活用など、AI技術の外部提供を加速。さらにトヨタと協力して「LINEカーナビ」も開発し、2019年9月以降に展開予定。トヨタが持つクラウドのビックデータを使ったナビと、ClovaのVUIによる利便性を統合したナビを目指す。

さらに、LINEのAI技術を外部企業に向けて展開する「LINE BRAIN」事業を加速していく。

AI企業LINE、無料カーナビやレストラン予約AIを披露

慎CWOは、「メッセンジャーを超えてLife on LINEを目指す、24時間、皆を支えるLIFESインフラになる」と語り、オフライン、FIntech、AIで生まれ変わる新たなLINEの姿を強調した。

慎ジュンホ 代表取締役 CWO