ニュース

Google、検索フォームからAI生成画像 文章の下書き依頼も

Googleは、AIを活用した検索の新たな機能として提供している「SGE」(Search Generative Experience)において、画像生成機能と、文章の下書き機能を追加する。試験的に、米国にて英語で18歳以上のユーザー向けに提供が開始されている。いずれも、通常のGoogle 検索を入口として、生成AIの機能を提供する形になっている。

検索から画像生成

Google 検索で、「~の画像を描いてください」などの、思い描いた絵を求めるキーワードで検索を行なうと、GoogleのAIが候補となるような画像を生成して表示する。生成の元になったキーワードを調整して、画像を手直しすることもできる。

またGoogleの画像検索では、検索キーワードからインスピレーションを求めていると判断された場合、結果ページに画像生成を行なうボタンが表示され、GoogleのAIによって生成された画像の一覧も表示されるようになる。

安全性に配慮され、有害な画像や誤解を招く画像など、生成AIの使用禁止ポリシーに反する画像は生成されない。加えて、GoogleのAIで生成された画像にはすべて、AIにより生成されたことを示すメタデータが付けられ、電子透かしも埋め込まれる。こうした画像の情報を表示するツールも近日中に提供される予定。

文章の下書き

SGEには、検索フォームから入力(依頼)することで、文章の下書きを生成AIに書いてもらう機能も追加される。提案された下書きはGoogle ドキュメントやGmailにエクスポートでき、自分好みに調整可能。これらにはGoogle Workspaceのプライバシー保護が適用され、安心して利用できるとしている。

生成AIを活用する「SGE」の機能は、日本でも一部機能の提供が開始されている。現在は、ユーザーが検索しているトピックについて情報を整理し、まとめて表示する機能を利用できる。