ニュース
東海道新幹線、車内ワゴン販売を10月末で終了
2023年8月8日 17:28
JR東海は、東海道新幹線の車内ワゴン販売を10月31日で終了すると発表した。ホーム上に自動販売機を拡充するほか、グリーン車では座席からスマートフォンで注文できるサービスを11月1日から開始する。
東海道新幹線「のぞみ号」「ひかり号」の全号車で実施している車内ワゴン販売が10月31日で終了する。背景として、駅周辺店舗の品揃えの充実や、飲食の車内持ち込みの増加、静粛な車内環境を求める意見、将来の労働力不足への対応などを挙げている。なお、従来通り乗務員の巡回・声がけは行なわれる。
グリーン車はモバイルオーダーが可能
グリーン車では各座席にQRコードが設置され、スマートフォンで読み取ることで、食事や飲み物を注文できる「東海道新幹線モバイルオーダー」が提供される(こだま号は除く)。注文すると、パーサーから席に商品が届けられる。
グリーン車と11号車多目的室では「東海道新幹線サポートコールサービス」も提供され、尋ねごとや困りごとが発生した際に、モバイル端末から乗務員を呼び出せる。授乳などに利用できる11号車の多目的室は扉にQRコードが貼り付けられ、ユーザーのモバイル端末から乗務員を呼び出して、タイムリーに利用できるようになる。
ワゴン販売の終了に伴い、11月1日からはのぞみ停車駅ホーム上の自動販売機を拡充、ワゴン販売でニーズの高いドリップコーヒーやアイスクリームなど販売ラインナップを増やし、乗車前に購入できるようにする。
なお、パーサーは10月1日から制服をリニューアルする。大幅リニューアルは約20年ぶりで、制帽を取りやめ、選択肢としてパンツスタイルを導入。一部アイテムやカラーは各自で選択できるようにする。