ニュース

帝国ホテル、建て替え中も営業継続

新本館完成イメージパース(Image:Atelier Tsuyoshi Tane Architects)

帝国ホテルは、2024年から2036年にかけて建て替え予定の「帝国ホテル 東京」において、建て替え期間中でも事業規模を最大限確保しながら営業を継続していくことを発表。

現在営業中で北地区にある本館の解体着工年は2031年度で、新本館は2036年度に完成予定。その間の客室営業と宴会場は、2029年度に完成予定の中地区のセントラルタワーが担う。完成した新本館では、客室・宴会場・レストランに関するサービスを提供する。

セントラルタワーを構える中地区は、「内幸町一丁目街区」再開発プロジェクトである「TOKYO CROSS PARK構想」のパートナーシップによって、新規に営業拡張するエリア。

セントラルタワーの宴会場は、同構想のパートナーである三井不動産とともに設置。1,000m2を超える大宴会場と、300m2規模の中宴会場が、最新の映像音響施設を備えた宴会施設として設置され、帝国ホテルの宴会場として運営される。

さらに高層部では、同じくパートナーであるNTT都市開発とともに、100室規模の新ブランドとなるスモールラグジュアリータイプの宿泊特化型ホテルを開業。

北地区タワー館の解体着工年は2024年度で、新タワー館は2030年度に完成予定。現タワー館と同様に賃貸オフィス事業を展開するとともに、現在好評のサービスアパートメントを最新のハードにし、さらに充実した内容で提供する。このほか、新規事業となる賃貸住宅を開始することで「日比谷に“住まう”」という新たな価値を提供。

これらの構想により、本館の建て替え期間となる2031年度~2036年度は、中地区セントラルタワーの宴会場および新ブランドのホテル、北地区新タワー館の賃貸オフィス、サービスアパートメント、賃貸住宅の各事業によって営業を継続していく。

なお新本館は、フランス在住の建築家 田根剛氏(ATTA- Atelier Tsuyoshi Tane Architects)のデザイン案を採用。「新しいグランドホテル・迎賓館」にふさわしく、近景、遠景、どこから見ても「ザ・ホテル」としての存在感や独自性を体現する建物になるという。

夜景イメージパース(Image:Atelier Tsuyoshi Tane Architects)