ニュース

上越新幹線、終電時刻を繰り上げ 24年春

JR東日本では、少人数で工事ができる大型機械の導入を進めている。写真は保守基地から作業現場に向かう大型機械

JR東日本は、上越新幹線の終電繰り上げを2024年春に実施する。20分程度の繰り上げを予定している。

繰り上げの理由は、リニューアルや地震対策工事を行なうにあたり夜間工事の作業時間を拡大するため。東北・上越新幹線は開業後40年以上が経過しており、今後設備のリニューアル工事が必要な状況だという。

一方、生産年齢人口の減少に伴い、工事の担い手の確保が厳しさを増しており、さらに2024年には建設業における働き方改革のための法的規制も始まる。こうした中、昨年、一昨年と福島県沖地震が発生し、復旧に時間を要したことから、同社では新幹線を地震から守るための対策工事を拡大して実施している。

通常のメンテナンスに加え、リニューアル工事や地震対策工事の着実な推進に向け、少人数で工事ができる大型機械の導入も進めており、さらに夜間工事の作業時間を拡大するために終電の繰り上げを実施することが決定した。

今後10年間では、レール交換約400km、架線交換約800kmをはじめとして工事は大きく増加する見込み。さらに、橋りょうやトンネルなどの土木構造物の大規模改修も計画している。

地震対策工事は、「線路の地震対策(レール転倒防止)」、「トンネルの地震対策(剥落隆起防止)」、「電柱の地震対策(折損防止)」の工事を進める。

終電時刻の繰り上げは既に在来線で'21年3月に実施しており、施工効率の向上や労力軽減につながった。TC型省力化軌道工事では、1割程度の施工効率の向上となったとする。

上越新幹線の終電時刻繰り上げによるダイヤ見直しの実施時期は、2024年春を予定。東北・北陸新幹線における作業時間拡大については、今後の状況を見極め、引き続き検討していく。