ニュース

新iPad Pro登場 M2チップ搭載で124800円から

アップルは19日、M2チップを搭載した新「iPad Pro」を発表した。11型と12.9型をラインナップし、Apple Store価格は11型のWi-Fiモデルが124,800円から、Wi-Fi + セルラーモデルが148,800円から。12.9型はWi-Fiが172,800円、Wi-Fi + セルラーモデルが196,800円から。

M2チップ搭載の新iPad Pro

Wi-Fi 6E(米国)の高速なワイヤレス接続や先進的なモバイルディスプレイ、カメラ、Face ID、Thunderbolt、4スピーカーオーディオシステムなどを搭載する。

12.9型と11型モデルを展開

ディスプレイは、M1搭載iPad Proから大きな変更はない。12.9型モデルは、2,732×2,048ドットの「Liquid Retina XDR」ディスプレイを搭載。ミニLEDと、2,596分割の直下型ローカルディミングゾーンに分割され、表示コンテンツごとに各ゾーンの輝度を調整する。ピーク輝度は1,600nit、コントラスト比は100万:1で、120Hz駆動のProMotionにも対応する。

11型モデルはLiquid Retinaディスプレイを採用。ピーク時の輝度は600nitで、P3の広色域やTrue Tone、ProMotionなども採用している。解像度は2,388×1,668ドット(264ppi)。

M2チップの搭載によりパフォーマンスを向上。また、新しいメディアエンジンと画像信号プロセッサ、先進的なカメラとの組み合わせで、ProResビデオの撮影に対応する。ProRes映像のトランスコードも最大3倍高速になり、「コンテンツクリエイターが現場で1台のデバイスを使って映画品質のビデオを撮影/編集/公開できる」としている。

ストレージは、128GB/256GB/512GB/1TB/2TBから選択可能。メモリ128/256/512GBモデルが8GB、1/2TBモデルで16GB。OSはiPadOS 16。カラーはスペースグレイとシルバーの2色。

無線LANはWi-Fi 6Eに対応し、従来の2倍高速な最大2.4Gbpsのダウンロードをサポート。ただし、日本モデルでは「Wi-Fi 6対応」となっている。セルラーモデルは5G(sub-6GHz、mmWave4)に対応し、世界の多くの5Gネットワークに対応できる。

Wi-FI 6Eに対応

Apple Pencil体験を強化

別売の第2世代Apple Pencil(19,880円)では、ディスプレイの最大12mm上まで検知されるので、ユーザーはマークをつける前にマークのプレビューを見られる。そのため高い精度でのスケッチやイラスト描画が可能という。

例えば、スクリブルでApple Pencilを画面に近づけると、テキストフィールドが自動的に大きくなり、手書き文字がより速くテキストに変換される。他社製アプリでも、この新機能を使って新しいマーキングと描画の体験を実現できるという。

前面には1,200万画素センサーと122度の視野角を持つ超広角カメラを搭載。ビデオ通話中にユーザーがフレームの中心から外れないように自動でパンを調整する「センターフレーム」に対応し、FaceTimeやビデオ会議アプリで利用できる。

背面は1,200万画素の広角カメラと、1,000万画素の超広角カメラを備えており、最大2倍の光学ズームと5倍のデジタルズームに対応する。最大4K/30fpsのProResビデオ撮影にも対応する(128GBモデルは1080p/30fps)。

接続端子は、Thunderbolt/USB 4ポートで最大40Gbpsの有線通信に対応。外付けストレージやドックなどの接続に加え、Pro Display XDRへのディスプレイ出力にも対応する。

アプリケーションとウインドウを自動的に整理し、タスク間の切り替えをすばやく簡単にできる「ステージマネージャ」に対応し、年内には6Kディスプレイ出力をサポート。iPad上に最大4つのアプリ、外部ディスプレイに最大4つのアプリを表示しながら作業できるようになる。アクセサリは、第2世代のApple Pencilのほか、Magic Keyboard(44,800円~53,800円)なども展開する。

ステージマネージャー

外形寸法は、11型モデルが247.6×178.5×5.9mm、12.9型が280.6×214.9×6.4mm。重量は11型が466g(Wi-Fi)/468g(セルラー)。12.9型が682g(Wi-Fi)/684g(セルラー)。

まったく新しいiPadとiPad Pro、登場 | Apple

iPadからホームボタンが消える

第10世代iPadも10月26日に発売する。画面サイズが従来の10.2型から10.9型に大型化され、価格はWi-Fiモデルが68,800円から、Wi-Fi+Cellularモデルが92,800円から。

カラーはブルー、ピンク、シルバー、イエローの4色で、ストレージ容量は64GBと256GBから選択できる。デザインが刷新され、iPad ProやiPad Airのようなオールスクリーンデザインに進化。10.9型ディスプレイの解像度は2,360×1,640ドット(264ppi)、輝度は500nit。

チップはA14 Bionicを搭載。指紋認証のTouch IDはiPadのトップボタンに移動しており、シームレスにiPadのロックを解除したり、Apple Payなどに使える。フロントカメラは横の縁に配置している。充電ポートはUSB-C。

ファンレスになったApple TV 4K

A15 Bionicチップを搭載し、ファンレスになった新「Apple TV 4K」も11月4日から発売する。Wi-FI対応の64GBモデルと、Wi-Fi+有線LANとメッシュネットワークプロトコル「Thread」に対応した128GBモデルを用意し、価格はWi-Fiが19,800円、Wi-Fi+ Ethernetモデルが23,800円。

CPUパフォーマンスが前世代比で最大50%高速化されたほか、A15 Bionicの搭載によりファンレス化も実現した。付属リモコン「Siri Remote」はデザインと機能は前世代と共通だが、充電端子がLightningからUSB-Cに変更されている。