ニュース

JR西、ICOCA定期券でSUGOCAエリア乗り入れ

JR西日本は、ICOCAでJR九州のSUGOCAエリアをまたがる在来線定期券の販売を開始した。新幹線定期券の発売区間も拡大し、サービスの向上を図る。サービス開始時期は2023年春。

ICOCAエリアとSUGOCAエリアをまたがる区間の在来線定期券をICOCAで発売することで、定期券利用者は自動改札機にタッチするだけで改札を通過できるようになる。紛失時の再発行も可能。

ただし、各社のICサービスエリアをまたがり、かつ定期券区間外を乗車する場合は、自動改札機を利用できない。交通系ICカードのチャージ額を利用してICカードサービスエリアをまたがって乗車する場合も、これまで同様、自動改札機は利用できない。

例えば、「新下関(ICOCAエリア)=小倉(SUGOCAエリア)」の定期券の場合、小倉から新下関駅で降りる場合は定期区間内なので自動改札機が利用できるようになるが、小倉から新下関の先にある宇部駅で降りる場合は定期区間外なので自動改札機は利用できない。宇部から小倉に乗車するなど、区間外から区間内を利用する場合も同様。

そのほか、山陽新幹線(新大阪~新岩国間)で発売している「ICOCA FREX定期券」「ICOCA FREXパル定期券」は発売区間を山陽新幹線全線(新大阪~博多間)に拡大。山陽新幹線(新大阪~徳山間)で利用可能な、在来線IC定期券による「新幹線乗車サービス」の利用可能区間は、山陽新幹線全線(新大阪~博多間)に拡大する。