ニュース
日高屋、配膳ロボット本格導入 ラーメンも安定
2022年3月18日 19:07
ハイデイ日高は、飲食チェーンの「日高屋」で、配膳ロボット50台を50店舗に導入する。一部店舗ではすでに運用を開始している。
配膳・運搬ロボットは、人手不足や新人教育の時間確保が難しいといった課題を解決するものとして導入。お客の満足度向上や営業効率の最大化、従業員の労働環境の向上も図っていく。ロボットは2種類あり、USENの協力により導入する。
当初に配膳ロボットが導入される店舗は、「日高屋」の目黒東口店、小田原飯泉店、秋葉原駅南店、信濃町駅前店。今後は、マーレ武蔵浦和店、エルミ鴻巣店、浦和町谷店、馬喰町西口店に導入される予定で、以降も順次拡大される。
すでに日高屋目黒東口店では、実験的に配膳ロボットが約3週間稼働、2種類のタイプのロボットの特性が検証されている。55cmの幅も通過できるコンパクトな「KettyBot」(ケティボット)は、40台が駅前立地の店舗に導入される予定。モニターに猫の顔が表示され、音声もかわいらしい「BellaBot」(ベラボット)は、10台が子供連れが多く店内が広い郊外型店舗に導入されることになった。
同社によれば、ロボットを運用する前は、配膳よりも下膳時の運搬を中心に考えていたというが、実際には停止場所が正確で動きもスムーズで、配膳時にラーメンや飲み物を安定して運搬できることが分かったという。また分かりやすい操作方法で店舗従業員との連携も問題なく、結果的に配膳と下膳の両方で即戦力として活躍したとしている。従業員が重たいものを持たなくてすむため、足腰への負担の軽減にもつながっているという。
日高屋ではすでにIT化としてタッチパネル式のオーダーシステムやキャッシュレス決済を導入。これらと合わせて、満足度向上や従業員の労働環境の整備に取り組んでいく。