ニュース

五輪メダリストが勉強をサポート。「東京2020算数ドリル」を小学校に配布

東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(東京2020組織委員会)は、「東京2020算数ドリル 2019年度 A巻(オリンピック版)、B巻(パラリンピック版)」(2019年度版ドリル)を制作。東京都内の全公立小学校(1,273校)に配布する。

オリンピック版表紙
オリンピック版問題

「東京2020算数ドリル」は、子どもたちがスポーツの魅力を感じながら算数を学ぶことができるよう、東京2020大会の全55競技を取り入れた問題で構成。子どもたちが楽しく算数を学習しながら、競技についても自然に学べることを図っている。

2019年度版ドリルの表紙には、オリンピック体操の白井健三選手とパラリンピック陸上競技の重本沙絵選手が登場している。

パラリンピック版表紙
パラリンピック版問題

2018年度に渋谷区全公立小学校をモデルエリアとして「東京2020算数ドリル」を展開していた。2019年度版ドリルでは、新たなアスリート写真が加わったほか、2018年度版ドリルからいくつかの問題をリニューアルして、子どもたちがさらに楽しく算数学習に取り組めるよう工夫されているという。

また、2019年度は、トヨタ自動車、キヤノン、JXTGエネルギー、NTTドコモ、富士通、明治、凸版印刷、東京2020組織委員会で「東京2020算数ドリル実行委員会」を組織して制作。東京都内の全公立小学校の第6学年(児童数約10万人)を対象に配布し、実践学習会を展開するほか、鹿児島県指宿市の全公立小学校をはじめ、使用希望のある東京都外の自治体でも展開する予定となっている。

実践学習会は都内公立小学校(15~20校)で実施。オリンピアンとパラリンピアンを中心に派遣し、実技を交えた「体育のような算数授業」(=実践学習会)を開催する。実施時期は4月から2020年3月。対象は東京都内公立小学校の第6学年。