キーボードやPCケースのちょっとした清掃に便利、コンパクトな「電池式バキューム&ブロアー」を使ってみた
今回紹介するアイテムは、「電池式バキューム&ブロアー 915081」。ハンディサイズながら、パーツを交換することで掃除機にもブロアーにもなる一品だ。販売価格は税込1,299円。
キーボードやPCケース内の清掃に便利な掃除機兼エアブロアー、乾電池で動作
卓上の清掃道具として、エアブロアーなり、掃除機なりを用意している人もいれば、静電気を利用したホコリ取りを愛用している人もいるだろう。本製品は、そのあたりに食い込むもので、性能限界はあるが、細かい部分の清掃に役立つ。
本体は165×44mm(突起部含まず)のサイズで、バキューム(掃除機)用とブロアー用のアタッチメントが付属する。アタッチメントを組み替えて使用するほか、単3形乾電池×4で動作するため、スプレー缶タイプのエアブロアーでありがちな、清掃中にエアーが出なくなるイベントを回避しやすい。なお、駆動時間はカタログスペックによると2~2時間30分。
まずはバキュームモードから見ていこう。コンパクトな掃除機そのもので、先端からゴミを吸い込んでいく。ただ、強烈に吸い込む性能はないため、細かいホコリを吸い込める程度の性能である。先端が細めであるため、ディスプレイのベゼルとパネルの隙間や、PCケース天板のホコリを掃除するのは得意だ。ともあれ、それほどパワーはないので、そこを意識しておく必要がある。
次にアタッチメントを交換したブロアーモード。排出フィルターを取り外し、フレキシブルノズルを取り付け、先端部をクリアパーツにすると、ブロアーとして使用できる。スプレー缶タイプのエアブロアーと比べると非力なのだが、キーボード上やマウスパッド上の細かいホコリを吹き飛ばすくらいは余裕だ。また、PCケース内で使うのもOK。ただし、フィンに付着しがちなしつこいホコリには敗北しがちだった。そのため、ちょっとした清掃用として見るのが無難だろう。
また、バキューム用アタッチメントにはブラシを装着することもできる。ブラシでホコリを浮かせて、それを吸い込む形だが、こちらは効果的だった。ゲームパッドやマウスなどの隙間に強く、もっとも出番が多そうである。フレキシブルノズルとの合体も可能だったので、手の届きにくい場所用としても活用できるだろう。
ちなみに、ブラシを正面からみると吸気口はやや大きい。もう少し給気口を小さくすると、劇的ではないが、ある程度の性能向上を期待できそうなので、DIYをしてみるのもアリだろう。
あくまで簡易的な掃除機兼ブロアーである。少しホコリを除去したいときに出番があるもので、本格的な掃除に耐える性能ではない。そのぶん、コンパクトで、引き出しに入れていたり、手の届きやすいところに自立させておいたりといった都合の良さがある。ある程度、割り切れるか、状況に応じて掃除道具を使い分けるのであれば、本製品はけっこうアリだ。
電池式 バキューム&ブロアー(卓上 クリーナー ハンディ 掃除機 ブロワー)(DN-915081)
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?ic=447438&lf=0