ニュース

ソフトバンク、シャープ堺工場にAIデータセンター 液晶からAIへ

シャープ堺工場内のデータセンター設置予定エリア(赤)

ソフトバンクとシャープは、堺市にあるシャープの液晶パネル工場関の土地と建物を活用した大規模なAIデータセンターの構築に向けて、基本合意書を締結した。

ソフトバンクは、シャープ堺工場の敷地面積全体の約6割に当たる約44万m2
の敷地と、延べ床面積約75万m2の建物に、受電容量が約150MW規模のデータセンターを構築し、2025年中の本格稼働を目指す。将来的には、受電容量を400MW超の規模まで拡大する見込み。

両社は、シャープ堺工場を活用してAIデータセンターを構築することで、1月から協議を開始。ソフトバンクは、シャープ堺工場の土地や建物、電源設備、冷却設備などを譲り受け、データセンターを早期構築する。'24年秋ごろに着工して、2025年中に本格稼働させる計画。

データセンターは、生成AIの開発やAI関連事業に活用するほか、大学や研究機関、企業などに幅広く提供していく予定。また、環境負荷が低いデータセンターとして、クリーンエネルギーの活用を検討していく。

シャープの堺工場は、2009年に当時最大規模の液晶工場として稼働を開始。鴻海によるシャープ買収などを経て、大型液晶ディスプレイパネルの生産を続けてきたが、5月に2024年度上期中の生産停止を発表していた。

データセンター設置予定エリア内の液晶パネル工場外観

なお、堺工場においては、KDDI、Super Micro Computer、データセクションらによるAIデータセンター計画も6月3日に発表されている。かつて、液晶開発をリードした堺工場が、その電力インフラなどを活用して、AIデータセンターに生まれ変わることとなる。