ニュース

阪神・阪急・近鉄、2024年に全駅クレカ「タッチ決済」乗車対応

阪急電鉄と阪神電鉄、近畿日本鉄道(近鉄)は、2024年中に各社のほぼ全駅でクレジットカードなどの「タッチ決済」による乗車に対応する。

三井住友カードが提供する「stera transit」を活用し、タッチ決済対応のカード(クレジット、デビット、プリペイド)や同カードが設定されたスマートフォンなどによる鉄道の乗車サービスがスタートする。これにより、ICカードへのチャージやきっぷの購入が不要となり、手持ちのタッチ決済対応カードやスマートフォンでスムーズに鉄道乗車が可能になる。

対象の決済ブランドは、Visa、JCB、American Express、Diners Club、Discover、銀聯。Mastercardについては、今後追加予定としている。

阪急電鉄は、神戸高速線 花隈駅を含む全駅でタッチ決済に対応(Osaka Metro堺筋線 天神橋筋六丁目駅を除く)。専用リーダーを設置した改札機を、少なくとも各改札に1台設置する。

イメージ

阪神電車は西代駅を除く全駅でタッチ決済乗車に対応。駅長室や各駅係員窓口に専用リーダーを設置してサービスを開始し、2025年春頃から全駅の一部改札機でもタッチ決済乗車に対応する。

近鉄線は、竹田駅、柏原駅、および生駒鋼索線の各駅を除く全駅で対応。2024年内予定だが、具体的な開始時期については、改めて告知予定。

タッチ決済乗車対応により、日常的な利用の促進のほか、2025年に開催される大阪・関西万博で見込まれる訪日外国人の拡大に対応していく。

大阪・関西万博に向けた公共交通機関の取り組みでは、Osaka Metroも'24年度に全駅にタッチ決済を導入予定。圏内のタッチ決済対応拡大が見込まれている。