ニュース

SBI証券、dポイントに対応。TポイントやPontaから“選べる”

SBI証券は、取引実績などに応じて「dポイント」が貯まる「dポイントサービス」を2月21日からスタートする。

SBI証券では「Tポイント」「Ponta」の各ポイントサービスに対応しているが、新たに「dポイント」にも対応。メインポイントの設定画面でdポイントを選択することで、投資信託や国内株式などの取引に応じて、dポイントを貯められる。「複数のポイントからえらべるのはSBI証券だけ」としている。

新規の口座開設で100ポイントが付与されるほか、対象投資信託の月間平均保有額1,000万円未満の場合年率0.1%相当、1,000万円以上で年率0.2%相当のdポイントが付与される。一部のSBIプレミアムチョイス銘柄では0.15%相当(1,000万未満)、0.25%相当(1,000万以上)となる。そのほか、国内株式現物取引や金・プラチナ取引でもポイントが付与される。

dポイント、Ponta、Tポイントなど「複数のポイントからえらべるのはSBI証券だけ」とアピールしている。

なお、SBI証券では上記3つの共通ポイントに加え、三井住友カードのクレジットカードでの投信積立で「Vポイント」(三井住友カード)が貯められる施策も展開しており、この場合はVポイントとdポイントなどをダブルで貯められる。

また、2月21日から、マクドナルド、マツキヨココカラ&カンパニーとの共同キャンペーンとして、新規でSBI証券の口座開設後にdポイントカードを提示してマクドナルド、マツモトキヨシ、ココカラファイン店舗で買い物をすると、dポイントを最大50%還元するキャンペーンを実施。また、国内株式、米国株式、FX取引を行なうと、dポイントを還元するキャンペーンも21日から実施する。