ニュース

「SuicaとTOICA」など、JR3社がエリアをまたぐICカード定期券。3月から

JR東日本、JR東海、JR西日本の3社は、在来線および新幹線におけるIC定期券のサービス向上施策を3月13日より開始。各社のICサービスエリアをまたがる在来線定期券や、新幹線定期券「FREX」などを交通系ICカードで発売する。

「SuicaエリアとTOICAエリア」「TOICAエリアとICOCAエリア」をまたがる区間の在来線定期券を、Suica、TOICA、ICOCAで発売。これにより、各社のICサービスエリアをまたがって通勤・通学する定期券利用者が、自動改札機にタッチするだけで改札を通過でき、紛失時の再発行も可能になる。

また、TOICAのサービスエリアを熱海、国府津、米原の各駅まで拡大し、ICOCAのサービスエリアは亀山駅まで拡大する。

なお、ICサービスエリアをまたがり、かつ定期券区間外を乗車する場合は自動改札機は使えず、精算機等での精算が必要となる。

その他、磁気定期券で発売されていた東海道・山陽新幹線(東京~新岩国間)の新幹線定期券「FREX」「FREXパル」を交通系ICカードで発売。在来線IC定期券による「新幹線乗車サービス」の利用可能区間も拡大し、東京から新岩国までの区間で利用可能になる。

新幹線乗車サービスは、新幹線停車駅を2駅以上含む在来線IC定期券で、定期券区間内の新幹線(普通車自由席)に乗車できるサービス。特急料金はIC定期券のカード残高から支払われる。