ニュース

空港バスと自動運転タクシーを連携した都市交通を丸の内で実証実験

東京空港交通、東京シティ・エアターミナル(T-CAT)、日本交通、日の丸交通、三菱地所、JTB、ZMPの7社は、MaaSを活用して空港リムジンバスと自動運転タクシーを連携させた都市交通インフラの実証実験を行なう。

成田空港/羽田空港と東京シティエアターミナルを結ぶ空港リムジンバスと自動運転タクシーを連携させ、空港から都心部である丸の内エリアへのスムーズな移動を目指す。東京都事業の「自動運転技術を活用したビジネスモデル構築に関するプロジェクト」に基づいた実験となる。

自動運転タクシーの走行区間は、東京シティエアターミナル(東京都中央区)と丸の内パークビルディング(東京都千代田区)を結ぶ約3kmを予定。日本交通と日の丸交通がタクシーサービスを提供する。空港リムジンバスと自動運転タクシーを組み合わせたサービスの提供を通じ、JTBがMaaSに適応した新たな旅行サービスの商品化に関する検証を行なう。

モビリティの連携により、交通混雑解消や環境負荷の低減を目指すほか、インバウンド観光客の移動の効率化、交通弱者のサポート、ドライバー不足への対応などを目指す。

実施期間は11月から2週間。自動運転タクシー車両はZMPによる、ミニバンタイプ「ZMP RoboCar MiniVan」が2台。自動運転タクシーの開発をZMPが、自動運転タクシーの運行を日本交通と日の丸交通が、空港リムジンバス運行を東京空港交通が担当。三菱地所とT-CATが施設を提供し、旅行サービスをJTBが担当する。