Mobile Central click Here
 

モバイルIndex
【99/02/28】
最終回:Windows 2000をインストールする時の注意点
【99/02/25】
第4回:インストールする前に
【99/02/24】
第3回:ハードウェアの選び方
【99/02/22】
第2回:結局Windows 2000って必要なわけ?
【99/02/21】
第1回:Windows 2000ってなに?
【99/02/18】
第0回:Windows 2000発売イベント in 秋葉原


検索
5






短期集中連載
買う? 買わない? Windows 2000

最終回:Windows 2000をインストールする時の注意点


北原さん
北原静香
コンピュータ歴はなんと小学生から。Windows NTやLinux関連の原稿をおもに執筆。プログラムも書いたりしちゃう方であるが、素顔はぱっちりした目がチャーミングな女性なのだ。


 今回はいよいよインストールについて。長かったようで短かった連載も今回が最終回かと思うとなんだか寂しいわ。それにしても私って前回「Windows 2000の導入は安定するまで待て」とか言ってなかったか?(笑)



■ 上書きするか、 デュアルブート?

 新規にインストールするんだったらあんまり関係ないけど、Windows 95/98やWindows NTが導入されてるコンピュータにインストールするなら、今のシステムに上書きするかデュアルブート(マルチブート)するかをいきなり選択しなきゃいけない。これまでの段階でどうするかを決めておかなかった人は、ここでいきなり頭を抱えて悩むことになるわけ。ここでもう一度おさらいすると、Windows 2000とWindows 98は見た目は似てるけど中身はまったく違うOS。Windowsの95と98のみたいにおなじOSがアップグレードしたのとはわけが違うので、上書きでインストールすると元に戻すのはとっても難しい。

 もし、自分のやりたい作業が全部Windows 2000でできる保証がなくて、他にWindows 98パソコンを持っていないのであれば、デュアルブートできるようにしておいたほうが得策かもしれないね。もちろんWindows NTのユーザーにだっておなじことが言えるんだけど。

 具体的にデュアルブートをオススメしたい対象としては、ゲームの利用が多いユーザーかな。Windows 2000だってDirectXをサポートしていないわけじゃないんだけど、「Windows 95/98専用」って書いてあるゲームの多くは、Windows 2000では正常に動かないんだよね。今持ってるゲームは正常に動作しても、これから買ってくるゲームが動かない可能性も考慮すると、デュアルブートの環境にしておいたほうが無難だと思う。同じような理由で、ビデオ編集とかマルチメディア系の作業をする人もWindows 98の環境を残しておいたほうがいいんじゃないかな。



■ デュアルブートするのなら

 既存の環境を残したままWindows 2000とデュアルブートする人が多いと思うけど、もし両方のシステムを新規にインストールするんだったら、Windows 98→Windows 2000の順番で導入しよう。順序を逆にするとWindows 2000が起動しなくなる可能性もアリ。ちなみに、それぞれのシステムは違うドライブにいれること。

 ところで、デュアルブートするためには、通常版パッケージを購入しなきゃいけないって知ってた? アップグレードパッケージは上書インストールしか許可していないので、これからパッケージを買う予定の人は注意してね。



■ ファイルシステムに注意

 デュアルブートするときに一番注意しなきゃいけないのは、それぞれの環境で利用するファイルシステム。Windows 2000で利用できるファイルシステムはNTFSとFATだけど、Windows 98はNTFSでフォーマットしたディスクにアクセスできないから、両方のシステムで共有するディスクはFATじゃなきゃ駄目。NTFSの方がディスクスペースを無駄なく使えるし、アクセス権も細かく設定できるのにもったいない感じ。

 Windows 2000のインストーラーからファイルシステムにFATを設定すると、2GBを越えるパーティションはFAT32で、それ以外ならFAT16でフォーマットする。どちらのFATシステムを使うか、ユーザーに聞かないでフォーマットを開始するのにはびっくり。もっとも、FAT16→FAT32の変換は簡単だけど、FAT32→FAT16への変換はものすごく大変ってことを考えたら、理にかなってるって気はする。実際には1GBを越えるようなパーティションでFAT16を利用すると無駄が多いので、支障がないならFAT32に変換したほうがお得。ただし、FAT16からFAT32への変換をWindows 98から実行するとWindows 2000が起動しなくなることがあるので、Windows 2000側から変換すること。



■ まとめ(っていうか、最終回のあとがき)

 発売日の物見遊山からはじまったWindows 2000の連載は、あわただしいまま今回で終了です。細かいこと説明はじめるとすごく長くなっちゃうので、流れだけざっと解説した感じの記事になりました。ちょっとくらい皆様のお役に立ってたら嬉しいな。


◎関連URL
Windows 2000日本語版ホームページ
http://www.win2000j.com/default.asp

(北原静香)
2000/02/28


お問い合わせ Mobile Central ホームページへ戻る