Mobile Central click Here
 

モバイルIndex
【2000/03/27】西川和久
いつでもどこでも気軽にデジタル写真!!
キヤノン PowerShot S20&写真展のご案内
【2000/03/23】伊達淳一
ハンディGPSレシーバーで遊ぶ!
目からウロコの「GTREX」
【2000/01/21】西川和久
お気に入りiモードで携帯リンク!!
SOURCENEXT社 携快電話2001・USB
【99/12/27】伊達淳一
1999年のデジカメシーンを振り返って
【99/12/16】西川和久
ThinkPad 600へCorelLinux 1.0を入れてみました!!
【99/11/24】伊達淳一
不便や不満を一気に解決してくれた
「まいと~くFAX2001」
【99/11/11】西川和久
Nikon D1ゲット!!【後編】
【99/10/21】伊達淳一
DCR-PC100【後編】:
VAIO C1XEとPictureGear4.0
【99/10/20】伊達淳一
DCR-PC100【前編】:
メガピクセルの静止画を実現したDV
【99/10/08】西川和久
Nikon D1ゲット!!【前編】


検索
5






お気に入りiモードで携帯リンク!!
~SOURCENEXT社 携快電話2001・USB~


■ 年末、気が付くと

西川和久
西川和久
「DOS/Vの第一人者」として知られ、パソコン誌やデジカメ専門誌などに多数の連載を持つ。現在は写真家としても活躍中。

 世の中、携帯リンクと呼ばれるアプリケーションはたくさん出ているものの、筆者がこの携快電話に決めた理由は割と単純。現時点でどうなっているか!? は不勉強で知らないが、購入当時、USBに対応しているのは、この1種類しかなかったのだ。

 そろそろ小物の周辺機器はできるだけレガシーフリーにしたいと考えていた矢先だったこともあり、個別の機能差はあまり気にせずチョイスした。当時使っていた携帯電話はP206。確か11桁対応も兼ねて買ったものの、結局、携帯電話自体をP207にしてしまい、バックアップのためだけにこの携快電話を使ったという記憶がある(笑)。 そして去年、iモード端末であるN501iへ乗り換え、携快電話もiモード対応版へップデートしたが、肝心のEメールが未対応。データを更新するとEメールアドレスが消えてしまうためしばらく使っていなかった。

 ところが年末にマシンの大掃除をしている時、別のマシンから何気なく同社のサイトを見ていると“携快電話2001、iモードEメールに対応!!”の文字を発見。さっそくアップデートし、めでたく問題解決だ。これで大昔のアナログ時代から引き継いできた半角カナの電話番号は一気に退治し、Eメールアドレスを加え、いまどきの携帯電話にすることができる(笑)。

「携快電話2001UP」バージョン情報 システムのプロパティ
一番下に“携快電話 USB, AMI Japan”の文字が見える


■ 各機能紹介

 さて、これで話が終わってしまっては記事にならないので(笑)、簡単に機能紹介をする。

起動画面
下のボタン“携快電話アップデート”を押すと、自動的にアップデート用URLへ。バージョンアップ毎にアップデートファイルが登録されるので安心だ。全体的に割と軽くできているので、非力なノートPCでも楽に操作できるだろう
編集画面
これがメインの編集画面。データのインポートは“何でも電話帳”、“Outlook”、“Outlook Express”、“筆休め”。エクスポートは無い。シンプルなインターフェースなので非常に扱いやすい。筆者的にはツールバーにスモール・アイコンが欲しいかな!?
通信設定
携帯電話の機種や、通信ポート(USB版はUSBに固定)、暗証番号などを設定する
電話番号/Eメールアドレス編集
これまで未対応だった“Eメールアドレス”が項目として追加された
iモードメール
意外と便利なiモードメールの送受信記録画面。iモードメールは50件を超えると自動的に削除されるが、どうしても残しておきたいメッセージなどは、これを使ってPCへ保存できる
iモードメール送信
本末転倒かもしれないが、PCからiモードメールを送信できる。あの入力し辛いキーより、PCから入力した方が楽に決まっている(笑)。さらに、一般的なInternetプロバイダへ接続する時間内でメール送信可能だ
着メロ編集
別アプリケーションであるが、流行の着メロ編集も可能。ただし、N501iは未対応
ウェイクアップ画面編集
これも別アプリケーション。残念ながらN501iは未対応。先の着メロ編集も含め、対応機種にはかなりバラツキがあるので要注意


■ 要望&困ったこと!?

 iモードも含め、携帯電話は各社かなりバラバラな仕様で個別対応は大変かもしれないが、ぜひとも欲しい機能として、N501iの「iモードメールの定型文編集」と「時計/表示のスケジュール編集」がある(ただし、電話側の制限でできないかも ^^;)。 つまり、PCが使えるときに文字入力した方が便利な部分はできるだけPCで入力したい。

 この点は、携帯リンク・アプリケーションだけでなく、今後、携帯電話メーカー側にも考慮して頂きたい項目だ。携帯電話は、徐々に携帯端末としての意味合いが強くなってきているため、PCリンクのしやすさはビジネス用途において重要な要素となるだろう。

 さて、困っているのは、この携快電話2001・USBがWindows 2000に対応していないことだ。まだ Windows 2000自体出荷していないので無理な相談であることは百も承知なのだが、既に事務処理を含む多くのマシンはWindows 2000へ移行済み。唯一のWindows 98マシンはThinkPad 560Zただ1台となっている。シリアルポート版はWindows NTも対応しているので、たぶんWindows 2000でも動くと思うが、USB版は肝心のUSBドライバが未対応。できれば2月18日のWindows 2000出荷日(まで^^;)には、対応ドライバを掲載してほしい。



◎関連URL
■ソースネクスト「携快電話2001UP」製品情報
http://www.sourcenext.co.jp/products/keikai_w/up.html/

西川和久
2000/01/21


お問い合わせ Mobile Central ホームページへ戻る