FINANCE Watch

● 記事検索 [ランキング]
● ニュース<Top>
 ・最新ニュース45本
 ・マーケット動向
 ・個別企業
 ・月別記事一覧
● リポート<index>
 ・インタビュー ・経済
 ・企業 ・政策 ・政治
 ・ゲームに投資

● 話題最前線
 ・バックナンバー
● 連載コラム
 ・瓦版一気読み
 ・ニュースの見方
 ・市場より3歩先を
● 再編マップ
 ・銀行など4分野
● IPO情報
 ・予定一覧
● 証券用語集
 ・入門編
● サービスデータ
 ・オンライン証券
 ・オンライン銀行


● 関連リンク集
 ・リンクインデックス
click!
[PR] 
霞が関を飛び出すエリート官僚たち
 霞ヶ関のキャリアが官僚生活に見切りをつけ、民間への転出を図るケースが増えている。接待汚職や金融危機などを経て、エリート官僚たちに蹉跌感が広がっているのが大きな背景だが、退官後に目指すのがITの世界という例が少なくなく、民間から”革命”に関わり国家を変えたいという意欲もうかがえる。

 ●不本意な異動ルール
 通産省のIT政策で中心的な役割を果たしてきた”ミスターIT”の安延申電子政策課長が先に退官、9月から京都市にある米スタンフォード大日本センターの研究部門所長に就任する。役所にとどまっている限り、省内の人事異動ルールの都合で「これ以上続けることができない」(安延氏)IT関連の仕事に引き続き携わりたいという。

「将来の事務次官候補の1人」として1978年入省組のトップを走ってきた安延氏の退官は、早くから噂されていた。しかし、沖縄サミットの「IT憲章」の原案作成に最後まで携わることになったため、退官の時期がサミット後まですれ込んだ。

 第2の人生に意欲満々の安延氏は、新天地、スタンフォード大日本センターで研究活動に勤しむ傍ら、天下りの制限期間が明ける2年後をにらんでITベンチャー企業を興すなどの準備を進めているという。

 ●大蔵省課長もIT企業に
 昨年7月、やはり「将来の主税局長」「将来の国税庁長官」などと嘱望されてきた大蔵省の伏見泰治主税局総務課長が退官、新進のIT関連企業に転身した。伏見氏と安延氏。相次ぐエリート官僚の「決断」が後輩たちに影響を与えないはずがない。

 汚職事件の続発で、公務員としての行動を異常とも思える厳しさで律する「国家公務員倫理規程」が4月から施行されたが、その”後遺症”で、「公務員を続けていくことに対し、息苦しさや嫌気を募らせている官僚が増えている」(政府筋)ともいわれている。転身先は、成長著しいIT分野。この分野へのエリート官僚の転出は、今後、大きな流になっていくのかもしれない。

野崎 英二
8月23日
プライバシーについて | 編集部へのご連絡 Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.
本サイトの内容につきましては万全を期しておりますが、提供情報がシステム等に起因する誤りを含んでないこと、すべての事柄を網羅していること、利用者にとって有用であること等を当社及び情報提供者は保証するものではありません。
当社及び情報提供者は利用者等が提供情報に関連して蒙った損害ついて一切の責任を負いません。投資等の判断をされる場合は、他の資料なども参考にしたうえで、ご自身の判断でお願いします。