FINANCE Watch
都銀、専業銀のネットバンク口座数が100万突破~編集部まとめ

  都市銀行とインターネット専業銀行のネット取引口座が10月末現在で100万を突破――。FINANCE Watch編集部が17日までに実施したアンケート調査で、ネットバンキングが着実に普及していることが明らかになった。各行は、今後の口座獲得にも積極的で富士銀行などが、今年度末(2001年3月末)までに現状から倍増する見込みとしている。

  アンケートは都市銀行9行と、今年10月12日から営業を始めた国内初のネット専業銀行であるジャパンネット銀行の10行を対象に実施した。集計の結果、10月末(一部9月末)時点の口座数(一部契約数)は、160万超となった。ただ、この中には東京三菱銀行(8315)と大和銀行(8319)のテレフォンバンキング利用者などの数字が入っており、この2行のネットバンキング利用件数を他行並みと推定すると、全体ではほぼ100万口座(件)となる。

  発足したばかりのジャパンネット銀は、3年後に100万口座の獲得を目指しているが16日までの約1カ月で2万6,000口座と「まずまずのスベリ出し」(宮井芳行社長)となっている。

  都市銀行でネット取引口座の開設が最も早かったのは、住友銀行(8318)で1997年1月から。逆に最も遅れたのが東海銀行(8321)で、今年6月からとなっている。住銀は、テレフォンバンクにも早くから力を入れており、こちらは10月末で200万件と金融界で最大になっている。

  ネットバンキングでのアクセスは、大和を除くすべてがiモードなどモバイルからも可能としている。またサービス内容は、残高照会や振り込みなど基本機能は各行とも揃っているが、最近追加され始めた定期預金の申込み(預け入れ)については、東京三菱、三和銀行(8320)、東海、大和の4行が、まだ対応していない。また、高金利で人気のある外貨預金については、富士、三和など機能追加するところが増えている。一方、今後の口座数見込みでは、今年度末までに富士が現状より倍増としているほか、あさひ銀行(8322)も8万から15万へと大幅に増加させる姿勢だ。

都銀・ネット専業銀のオンライン取引状況
銀行名 2000年10月末
現在
2001年3月末
見込み
ネットバンクの
開始時期
さくら銀行 ※1
※2
150,000
※1
200,000
1998年10月
住友銀行  
120,000
 
200,000
1997年1月
富士銀行  
140,000
 
280,000
1997年3月
第一勧業銀行  
100,000
 
―  
2000年6月
三和銀行 ※1
※2
154,000
※1
260,000
1998年2月
東海銀行 ※2
16,000
 
―  
2000年6月
東京三菱銀行 ※3
560,000
 
―  
1999年9月
あさひ銀行  
80,000
 
150,000
1997年6月
大和銀行 ※2
※4
330,000
 
―  
1999年2月
ジャパンネット銀行 ※5
26,000
 
―  
2000年10月
合計  
1,676,000
 
―  
※1 -契約者数
※2 -9月末現在
※3 -テレフォンバンキングなどを含む「東京三菱ダイレクト」の件数
※4 -テレフォンバンキングなどを含む件数
※5 -11月16日現在

■URL
・宮井芳行・ジャパンネット銀行社長に聞く
http://www.watch.impress.co.jp/finance/report/articles/interview/note/
001106-1.htm

・初のネット専業銀、12日営業開始~ジャパンネット銀行
http://www.watch.impress.co.jp/finance/news/2000/10/11/doc664.htm

(池原照雄)
2000/11/17 18:05