ぼくらの自由研究室

飼い主も愛犬も初めてのアジリティにチャレンジ!

このところ雨降り続きで、マルチーズの定吉くんはお散歩できずにションボリ。そんな体力をもてあます定吉にぴったりなグッズを発見した。それがユニハビタットの「ルーム in アジリティ」だ。写真を見ればお分かりのとおり、ドッグランや訓練所で見かけるヒトと犬が一緒になってやる障害物競走のアレ。

ユニハビタットの「ルーム in アジリティ」

ここでは、まとめてラインナップ4種類を紹介するが、商品は1個ずつ単体で購入できる。しかもコレ、全部組み立て式のダンボール製。サイズはちょうど廊下の幅ぐらいになっているので、雨などでお散歩できないときは、コレを使って運動不足を解消してやるといい。

軽くて丈夫なダンボール製だから安心! 組み立てもカンタン

アジリティによって組み立ての難しさが異なるだけでなく、ワンちゃんの訓練の難易度も異なるので、チョットまとめてみた。

各商品のスペック表
組み立てや訓練の難易度をまとめた表

オススメは壁の高さを変えられるウォールジャンプだ。組み立ても簡単で、おそらくたいていのワンちゃんならクリアできるはず。

さて、ウォールジャンプを例につくり方をカンタンに説明すると、こんな感じだ。まず、家に届く商品は、左のダンボールに入ってくる。大きさは畳の半分ぐらい。その中に、右側のダンボール一式が入っている。すべてカット済みなので、ハサミやカッターは一切不要。組み立ても差し込み式になっているので、ガムテープやノリも不要だ。

左のダンボールは梱包用なので組み立てには不要。右のセットを組む立てるだけ
まずは左右の支柱づくり。説明書を見ながら、ダンボールに折り目をつけていく
無印良品のダンボール製家具をつくったことあるヒトなら、おわかりかと思うが、アレとまったく同じ
折り紙だと山折やら谷折やらあるが、基本は全部山折なので、間違えることも少ない
組み立てはすべて差し込み式なのでカンタン
壁の部分。ここはガムテープで止めるのかと思いきや……
樹脂製のスナップボタンがついていて、これでダンボールを固定する。もちろん取り外しも可能だ
当然、定吉くんは何をつくっているのか気になるようで、ニオイをかぎにくる。こっ、これは食えるのか!?

組み立て時間は、15分ぐらい。一番難しいシーソーでも30分もあれば完成だ。

おや? ご主人できたのかい?

最初はズルして横をすり抜けていた定吉もジャンプ!

犬もご主人もまったくのアジリティ初心者だが、さっそく試してみた。廊下に置いてみたが、脇の隙間をズルして抜けてしまうので、隙間を埋めてチャレンジ!

最初は廊下でやって隙間をなくすといいだろう
「ご主人! ちょっと怖い……」とビビり気味の定吉

怖がっているものの、穴から首を出すので、定吉も興味はある様子。そこで抱っこしてジャンプさせてやる練習を2日(1日15分ぐらい)ほど続けた。やり方はしつけと一緒で、上手にできたらおやつをあげるだけ。

穴にジャンプするのはちょっと怖そうだった
ただの壁は一番低くしたら、それほど怖がらず

定吉の様子から見ると、穴よりも壁のほうが怖くないようなので、まずはウォールジャンプの一番低いところをジャンプする訓練から始めた。

ちなみにトンネルはつくったその日にクリア。いつも真っ暗なコタツを基地にしている定吉だけに、このトンネルはチョットもの足りないのかもしれない。

トンネルはドヤ顔で余裕の定吉くん

ビビリの定吉っぷりを発揮したのは、シーソー。端っこに乗るところまではいいのだが、半分を超えてドタン! ってなるのがどうしても怖くてダメ(笑)

ご主人! ドタン! ってなるの。オレ怖えーよ~!

さて、毎日ではないが、5回ほど訓練を続けたところ、ご覧のとおりのドヤ顔になった定吉くん。そう、できるようになったのだ! つーか、ウチの定吉ってアジリティーできるんかい! ってな驚きだ。

この丸いのは余裕だぜ! オレは定吉、よろしくな!
余裕で穴抜けするだけじゃなく、部屋に置いてあっても横をすり抜けてズルしなくなった

ちゃんと丸い穴をジャンプして抜けてくると、大好きなキャベツがもらえることがわかったので、部屋の中央に置いても、横をすり抜けてズルしない! 素晴らしい進歩だ! しかもウォールジャンプは2段もクリア!

2段をクリア! ありゃ? タレ耳が広がってる

こっちのジャンプもズルせず、ラクラクと2段をクリア。3段目は目線よりも高い壁なので、先が見えなくてさすがに怖いらしい。でも、クリアできる日を目指して、日夜訓練を繰り返すのだ!

ただ、ひとつ問題がある。マルチーズってジャンプしてもぜんぜんカッコよくない!(笑)ジャンプすると、タレ耳がダンボになっちゃって、ぜんぜん定吉じゃないのだ(笑)

小型犬でもちょっと訓練すれば楽しく遊べるアジリティ!

ドヤッ!( ̄ー ̄)
遊んだあとは寝つきもいい(笑)

ワンちゃんの好みや性格にもよると思うが、ジャンプ系なら1週間もあれば楽しく遊べるようになるだろう。今回は独自の方法で訓練したが、アジリティの本を参考にすれば、もっと早く上達できたかもしれない。

なにより一回できるようになると、定吉のお気に入りおもちゃになった。何かというと「アジリティ」を出してくれとお願いしてくるほどだ。

※この記事はペトハピの記事(2016年3月25日掲載)を転載したものです。

ペトハピ

2015年4月にImpress Watch ペット特集としてスタート。同年10月に「ペトハピ」創刊。2017年5月にインプレスから独立し、ペトハピ株式会社として運営中。ペットとオーナーが、どのように共生し、お互いに幸せになっていくかを提案するWebメディア。

https://pet-happy.jp/

藤山 哲人