あらゆる面で使いやすさを追求!

専用サポート充実!「長く快適に」使える「大人世代」向け大画面ノートパソコン「GRANNOTE(グランノート)」

富士通「GRANNOTE」の魅力とは?

大人のためのノートパソコンは「長く使える安定感」と「サポート力」で選ぶべし

ここ数年、自分の親世代と関わることが多くなった。最近は特に地域の自治会活動などを通して接する機会が多い。この世代の皆さんは、何かしらのスペシャリストなのだが、パソコン操作に詳しいという人はやはり少ない。

そして、Impress Watchの読者の皆さんもそうかもしれないが、家族やご近所に「あの人はパソコンができる人」とみなされると、ありとあらゆるパソコン関係の相談事が降ってくる。しかもこういう場合の相談は、ものすごく要領を得ない。電話やメールで、「変なアラートが出る」とか「インターネットがすぐ切れる」とか「ネット通販ができない」とか言われるが、結局、家まで直接行って実際にパソコンを見てみるのが一番早かったりする。

意外なことに、そうした人たちはそもそも、ひと通りの作業ができる人が多い。メール、Word、Excel、Webブラウズ、Facebookぐらいまで普通にできるし、ネット通販の話もよく聞く。うちの母も、それほどパソコンに詳しいというわけではないが、飛行機のチケットは自分で航空会社のホームページで予約・決済してチケットレスで乗ってくるなど、パソコンを活用して人生を楽しく、便利に過ごしている。

それではなぜ、ひと通りできるのに、ヘルプが必要になってしまうのか。総じて言えるのは、「ちょっとした変化」に弱いことだ。「あのサービスはブックマークのこの位置にある」とか「デスクトップにあるこのアイコンで開く」というような覚え方なので、ブックマークの順番が変わったり、デスクトップのアイコンがなくなったりといった変化が起こるだけで操作が再現できなくなる。

それは「長く使っているパソコンが使いやすい」ということでもあるわけだ。パソコンの処理能力の大小よりも、なるべく同じ環境が安定して長く使える方がラクなのだ。

このような経験から私が実感するようになったのは、この世代がパソコンを購入するときには「長く使える安定感」や「サポートの手厚さ」を重視したほうがいいのではないか、ということだ。

富士通の「GRANNOTE」は、そんな世代に向けて作られた高品質な日本製大画面ノートパソコンだ。丁寧なつくりと上質感のあるデザイン、過不足ないスペック、そしてなにより「使いやすく」「疲れにくい」ように配慮された設計と、使いこなしサポートの充実により、「長く」「満足」して使えるノートパソコンとなっている。

手の「疲れにくさ」につながるこだわりのキーボード設計

「GRANNOTE」は、15.6型ワイド、約2.8kgの大画面ノートパソコン。モバイル用途というよりは、据え置きや部屋の中での移動程度の使い方が向くサイズ、重量だ。スペックは下記の通り、十分にハイスペック。

品名LIFEBOOK AH90/P
CPUインテル® Core™ i7-4500U プロセッサー (最大3.00GHz)
OSWindows 8.1
メモリ8GB (4GB x 2)
ストレージHDD(約1TB)
液晶15.6型ワイド フルHD(1920x1080) ハーフグレアIPS液晶
光学ドライブスロットイン BDXL™対応 Blu-ray Discドライブ(スーパーマルチドライブ機能対応)
質量約2.8kg
駆動時間JEITA(Ver.1.0)約10.5時間
付属ソフトMicrosoft Office Home and Business 2013 ほか

外観の全体的な印象は、落ち着いた「和の高級感」。天板は、最初に見たとき漆塗りの重箱や大理石を連想したほど重厚感があり、開くとキーボードまわりはすりガラス調。いまどきめずらしいほどの高級感あるノートパソコンである。

和の雰囲気もある重厚な天板

すりガラス調に加工されたアクリル板を貼り合わせたキーボード面

流麗なラインがあしらわれ高級感がある。手ざわりもよい

実際に文字を打っていても、パームレスト部分がさらっとした感触でさわり心地がよく、指紋も付きづらく、清潔感もあり快適だ。パームレスト中央にはタッチパッドも装備しており、このボタンがクリック時にしっかり押せてとても使いやすい。

また、キーボードへのこだわりはかなりのもの。テンキーまで備えた広いキーボードのキーピッチは約18.4mm。ノートパソコンといえど、広々として快適だ。キーが段ごとにわずかに傾斜したステップ型構造や、キートップ中央のわずかな凹みなど、よく手になじむよう工夫が凝らされている。

テンキー付きの広いキーボード

キートップは中央がほんのわずかにくぼんでおり、指先になじむ感触

JIS規格-Z8514によると、一般的にキーボードのキーストロークは2~4mmが望ましいとされるが、「GRANNOTE」は富士通独自のユーザビリティ調査も加味して「もっとも打ちやすい」という約3mmストロークに設計。クリック用のボタンもクリック感がしっかりある。ボタンやキーボードのこのしっかりした押下感というのは実はポイントで、シニア世代のうちの母親によると、「押せた」感覚がないと不安になるそうだ。

さらに、「GRANNOTE」の場合、キーボードのキーの押下感を、押す指の力に合わせて3段階に調整しているとのこと。たとえば力の強い親指で打つキーはやや重めに、力の弱い小指で打つキーは軽めに……という具合だ。普段、キーボードで長文を打っていると小指が疲れるのだが、こうしてキーの重さを変えてあると疲れにくさも違ってくる。

押す指によってキーの押下感を調節。かつ、適度な反発力でキーが戻るよう調整されており、疲れにくい

キーボードフォントやバックライトなど、とことん視認性にこだわったというだけあって、実際使ってみると確かに見やすい。キーボードを打っているときはバックライトがふんわり明るくなって、マウス操作だけのときは消灯する。急に明るくなると目が痛いが、こうして自然に明るくなってくれるのはありがたい。

キーボードに手を近づけると徐々に明るくなるキーボードバックライト。輝度を調節することも可能

「ヒューマンセントリックエンジン(HCE)」による自動調整される見やすい大画面

「GRANNOTE」に搭載されている液晶は「ハーフグレア液晶」。外光の映り込みを抑える「アンチグレア液晶」と、くっきり美しい表示の「グレア液晶」の両方の性質を合わせ持つもの。ほぼマットで映り込みが少なく、くっきりとした鮮明感もあるため、写真や動画の鑑賞でも満足度が高い。1920×1080のフルHDで解像度も十分である。

見やすく疲れにくい「ハーフグレア液晶」

この画面は、タッチパネルなので指で触れても操作できる。ちなみにノートPCでタッチ操作をすると天板がグラついて安定しない場合も多いが、「GRANNOTE」は天板下部が接地することで、指で押したときに画面の揺れが収まりやすくなるよう工夫されている。

ディスプレイにタッチしても画面が揺れにくい構造

また、周囲の環境の光に合わせて画面の色味を自動調整したり、照度センサーで周囲の明るさに合わせて自動輝度調整される。さらに加齢によって見えにくくなる青みを強調したり、聞こえにくくなる高音域を強調する機能も搭載。これらは富士通独自の「ヒューマンセントリックエンジン(HCE)」による効果だ。「GRANNOTE」は初期設定でこれらの機能がONになった「あわせるモード」に設定されているが、本体の「MODE」ボタンで簡単に切り替えることもできる。

各種モード切替などをワンタッチで呼び出せるショートカットキーを装備

スロットインのBlu-rayドライブを搭載。大画面でBlu-rayの映像ソフトを鑑賞できる

サイトの登録代行もしてくれる至れり尽くせりの「GRANNOTE サービスパック」

こだわりの筐体にプラスして、「GRANNOTE」最大の特長と言えるのが「GRANNOTE サービスパック」にある。

大人世代向けに富士通が厳選した通販サイトや趣味のサイトのショートカットが用意されており、富士通のサポートセンターが電話サポートとリモートサポートで操作説明や登録代行まで行ってくれる。このサービスはなかなかすごい。

面倒な最初のハードルを越え、使うきっかけさえ得られれば、実際にサービスを使いこなすこと自体は簡単だ。専用ダイヤルがあればちょくちょく質問することもできる。通常相談窓口や専用ダイヤルが、パソコンやインターネットの使いこなしの頼れる「コンシェルジュ」や「補助輪」になってくれるはずだ。

ちなみに、あらかじめ登録されている各サイトでは、さまざまな特典も付く。例えばカタログ通販大手の「ニッセン」では毎月500円の割引クーポンを発行。「セブンネットショッピング」ではポイント2倍などなど。登録代行をしたあと、この特典の使い方も合わせて教えてくれるはず。お得さ満点のサービスだ。

サービスパックはデスクトップから専用サイトにアクセスして利用

安全なSNS「らくらくコミュニティ」でネット上のコミュニケーションに慣れよう

この「GRANNOTE サービスパック」のほか、大人のためのSNS「らくらくコミュニティ」の専用アプリもバンドル。「らくらくコミュニティ」は、「ペット」「釣り」など趣味や話題を通じてコミュニケーションするソーシャルサービス。Windows 8.1のライブタイルにある専用アプリから簡単にアクセスでき、表示も大きな字で読みやすい。24時間、選任のスタッフが書き込みをチェックしているので、スパムやプライバシーに反する書き込みでトラブルになることもなく、紛らわしい広告の表示もないので安心だ。「らくらくコミュニティ」でSNSに慣れてからなら、ほかのSNSにも参加しやすいだろう。

このほか、プリインストールされているOffice向けに「旅のしおり」「医療費管理」「栽培記録」など「GRANNOTE」だけのオリジナルテンプレートが用意されている。ほかにも富士通の個人向けクラウドサービス「My Cloud」にも、プリント写真をデジタル化する「思い出フォトサービス」が初回50枚まで無料になる「GRANNOTE」のユーザーだけの特典がある。2回目以降も送料割引だ。アルバムの自動作成やDPEサービスも利用可能。クラウドサービスに大切な写真のバックアップを行っておきたい。

安心・安全な「らくらくコミュニティ」でSNSデビュー

充実したサポートを積極利用する人には、実は「お買い得」

「GRANNOTE」は、シニア世代向けに本体およびサービスを徹底的にこだわった特色ある機種だ。見やすく疲れにくい画面やキーボード、登録代行までしてくれる専用ダイヤルによるサポートなどプレミアム感たっぷり。しかし、実際にこれぐらいしてもらえて初めて使いこなせるという人も少なくないだろう。

正直言って一般的には高めに感じるかもしれない価格設定だが、「GRANNOTE サービスパック」分を考えると十分納得できる。このサービスを積極的に利用する人には実はとてもお買い得なノートパソコンだと言えるぐらいだ。今度「どのパソコンへの買い換えがおすすめか」と親世代に聞かれたら、迷わず「GRANNOTE」を勧めたい。

スタートボタン、戻る/進むボタン、拡大縮小機能などが使える「GRANNOTE」専用のワイヤレスマウスも同梱

(西村敦子)

その他の最新記事

  • インテル® Core™ プロセッサー・ファミリー
  • Intel Inside® 圧倒的なパフォーマンスを

Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Inside、Intel Core、Core Inside、Ultrabook、Intel Atom、Intel Atom Insideは、
アメリカ合衆国およびその他の国における Intel Corporation の商標です。

[PR]企画・製作 株式会社インプレス 営業統括部
問い合わせ先:watch-adtieup-fmv1402@ad.impress.co.jp
Copyright (c) 2015 Impress Corporation, An Impress Group company. All rights reserved.