ニュース

ファミペイ、7月1日開始。ファミマのスマホ決済は「お財布レス」を目指す

ファミペイを使うファミリーマート澤田社長(右)

ファミリーマートは、新たなスマホ決済サービス「ファミペイ」を7月1日からスタートする。全国の店舗で導入するほか、全国で約1,000台導入されているセルフレジでもFamiPayを含むコード決済を導入する。

ファミペイは、ポイントやクーポン、バーコード決済「FamiPay」などの機能を備えたアプリ。ポイントカードやクーポンの掲示、代金の支払いなどを1つのアプリ上で完結でき「お財布レス」の買い物実現を目指す。アプリ機能が「ファミペイ」、決済機能/電子マネーが「FamiPay」という名称になる。FamiPayを発行するのはUFI FUTECH。アプリはiOS 10以降とAndroid 5以降に対応する。

ファミリーマートの電子マネーFamiPayを支払いに使用。チャージ方法は店頭での現金と、ファミマTカード(クレジットカード)で、ファミマTカードではオートチャージに対応。また、FamiPayボーナスによるチャージも備える。銀行口座からのチャージは「今秋」を予定している。なお、銀行口座からの入金については、UFI FUTECHが出資するpringと連携して進めていく方針。

ファミリーマートはコード決済を他社に先駆けて導入したが、「クレジットカードが無い」「銀行口座連携などは難しい」という声が多いという。そのため、現金でのチャージをファミペイの特徴の一つとしてアピール。これまでコード決済に触れていなかった顧客のキャッシュレス化を促す。

ファミペイボーナスは、200円(税込)の支払いに付き1ボーナス(1円相当)を付与。Famiポートサービスや収納代行は1件につき10ボーナスを還元する(一部対象外)。FamiPayボーナスは、FamiPayにチャージして利用できる。

おすすめ商品のクーポンなどもアプリ上で提示され、支払い時にあわせて使用できる。買い物内容をスマホで確認できる「電子レシート」機能も備えている。対象商品を購入して貯まるスタンプを集めて、クーポンやゲームも行なえる。

ファミペイアプリ
クーポンを選択
電子レシート

また、FamiPay回数券も8月にスタート。FamiPayで購入できる回数券となり、友達にプレゼントできるという。

ポイント連動機能も搭載。「Tポイント」「dポイント」「楽天ポイントカード」とアプリ内で連携予定で、ポイント対応時期は11月予定。

サービス開始に合わせて、ウェルカムクーポンを配布。また、7月中にFamiPayチャージを行なった人に最大15%のFamiPayボーナスを還元する。

将来的には金融サービスや送金機能などの追加も予定。2020年度内にアプリダウンロード1,000万、2022年内に他社を含むキャッシュレス比率50%を目標としている。なお、現在のキャッシュレス比率は20%弱。

「決済機能付きスーパーアプリだ」「コンビニペイ一騎打ち望むところだ」

ファミリーマートの澤田貴司社長は、ポイントやコード決済などで「オープン主義」で展開する方針を強調。「大きな考え方として、囲い込むのではなく自由に使っていただく。そこを魅力にお客様を送客できるお店にしていきたい」とコンセプトを紹介した。

経営企画本部 デジタル戦略部長の植野大輔氏は、ファミペイの「爆速ロケットスタート」を宣言。「単にキャッシュレスを目指すでいいのか? それは本当に意味があるのか?」という疑問に対して、「お財布レスを目指す」と語り、決済だけでなくクーポンやポイントなどを含め、1つのアプリで完結する仕組みとしての「決済機能付きスーパーアプリ」とファミペイをアピールした。

また昨年率先してコード決済を導入したファミリーマートとしてノウハウを集約。その中でもファミペイならではの特徴として「レジで現金チャージができる」「収納代行にも利用できる」という特徴を紹介した。収納代行でもボーナスが付与される点も特徴という。

植野部長は、「7月1日にはほかのコンビニでもスマホ決済が始まります。『コンビニペイ一騎打ち』望むところです」と宣言。社会インフラに近いコンビニでキャッシュレスに、お財布レスとともに取り組んでいく。

将来的にはファミリーマート以外での「ファミペイ」展開も予定しており「(グループ会社となる)ユニーやドンキホーテには導入してほしい」とのこと。将来的にはファミペイの基盤を使った金融サービス展開を見込んでいる。

「コンビニペイ一騎打ち。望むところだ」と植野デジタル戦略部長
ファミペイする澤田社長