タスクの消去で“もっさり”ストレスを解消! by すずまり

つい先日、久しぶりに女友達二人と食事をしました。いずれも手に職をもつ主婦で、1人は眼科の女医、もう1人は税理士。2人とも専門分野ではエキスパートですが、スマートフォンは苦手(苦笑)! 久しぶりに会って、お互いの近況を語り合う……のではなく、ビール片手に即席スマホ講習会になってしまったのでした。

あれができない、これに困っている、あの言葉の意味が分からない……そんな悩みを聞きつつ、その場で操作してはひとつずつ対応していきました。操作も含め、わからないことが積み重なって、どんどんストレスがたまっていたようで、解決したときのうれしそうな顔といったらなかったです。

「設定画面を見ればいろいろ変更できるよ?」と私なんかは軽く言ってしまうのですが、彼女たちはスマホ特有の用語の意味が分からないので、設定画面に書かれている設定名や説明と、自分が求める結果とが一致するのか判断できず、項目をさわれない(選べない)のだそうです。結局、なんとなく意味が想像できる単語しかタップしないので、先に進まないのだと分かりました。みなさんのまわりの方はいかがですか?

そんなわけで、奥様のスマホストレス解消にひと肌脱いできたわけですが、女医さまいわく「買ったときはよかったんだけど、最近操作が重くてすごく使いづらいの!」

どれどれ……と端末を受け取って確認したところ、ストレスと一緒にたまっていたのは……アプリでした!

ふつう、使用中のアプリを閉じるときは、「戻るキー」か、「ホームキー」をタップしていると思います。実は、アプリはこれだけでは“終了”しないのです。そこで、たまに確認したいのが「タスク一覧」です。

「タスク一覧」とは、これまで使ったアプリを一覧で表示できる機能。「ホームキー」を「ロングタップ」するか、Feel UXの画面を表示すると現れる、画面右下にあるrecent.gif「アプリ使用履歴キー」をタップしてみてください。すると、これまで使ったアプリの画面が縦一列に表示されます。この状態でどれか1つを選択すると、画面はそのアプリに素早く切り替わります。このように、すばやく画面を切り替えられるよう、裏でスタンバイしているんです。

task-001b.jpg
端末ごとに、アイコンや配置が少し異なりますが、2013年夏モデルなら、主にこんなパターン
task-003d.jpg
「アプリ使用履歴キー」があったら1タップ。「ホームキー」が画面の外に配置してある機種なら、1秒以上長押しすることでもタスク一覧を表示できます

メールに待ち合わせ場所が書いてあったので、地図を起動して調べたとします。もう一度メールに戻りたいとき、地図を終わらせなくても、前述のキーからタスク一覧を表示させれば、再びメールに戻ることができるんです。もう一度地図を見たいとき、おなじくタスク一覧から選択すればOK。複数のアプリをちょこちょこ切り替えて使いたいときに、ホーム画面に戻って、都度アイコンを探して……がなくなるので便利なんですね。

ただ、この画面に並ぶ起動中アプリがあまり増えると、動作がもっさりしてくることがあります。アプリの中には、実際に実行中のものもあれば、そうでないものもありますが、ざっくり言えば、広いテーブルがあっても、新聞や雑誌を広げ放題広げたら、片付けないと食事する場所がなくなってしまう、そんなイメージです。テーブルに広げたものは、1つずつ片付けなくてはなりませんが、AQUOS PHONEなら「×すべて消去」をタップすれば、まとめて一気に片付けられます! 端末を再起動してもいいですが、それよりも簡単にスッキリ。

task-004.jpg task-005.jpg
「タスク一覧」が表示されたら「×すべて消去」 綺麗にすれば、サクサク感が戻るかも!?

待機中のアプリをクリアしてスッキリした女医さまは「わー! メールの入力がすごく楽になったー!」と喜んでおられました。みなさんも、最近なんだかもっさりしてきたワ、と思ったら、「タスク一覧」からアプリを「すべて消去」してみてください。

みんなのAQUOS PHONE+ 記事一覧

AQUOS PHONE Watch+

コンテンツナビ

関連リンク